-
目 次
 ホーム売物件売買問合せ 
 会員権売買手順様々な情報  
-
様々な情報
マイコースはどこですか?
「ゴルファーにとって
こんな会話が当たり前になってくる」

-
  •  会員権はその昔、高嶺の花と言われ、岩手でも高級車2〜3台分、いや、ゴルフ場によっては5台分もしていた時代もありました。しかし、今はステータスとは言えないくらい買い易くなってきました。
     その又昔、釜石でファックスを買ったと自慢げに見せてくれた方がいました、35年前のことです。当時300万円したそうです。その方にとってはステータスだったと思いますが、いかんせんファックスする相手がいない。当然、してくる相手もいない。本当に必要なのか、首をかしげたことを思い出します。今はどうでしょう、安いもので1〜2万円台です。
     「三種の神器」から始まり、いわゆる高級と言われたものは、ことごとく大衆化してきました。もともと三種とは天皇が宝物として継承してきた「鏡」「玉」「剣」のこと。昭和の三種は皆さんご存じの通り、会員権もその流れと一緒だと思われます。  スポーツも多様化してきて、人それぞれの生活ライフを楽しんでいます。しかし、ゴルフは低年齢〜高年齢層の方まで一緒に楽しめる唯一のスポーツと私は思っています。お孫さん、娘さん、息子さん、奥様と範囲が広いのです。
     ファクスの話しではないのですが、会員権も大衆化するのは当たり前であって、大衆化することの方が面白いし、とても良いことで、プレー料金もリーズナブルになるのも大歓迎です。
     冒頭に戻りますが、その中でゴルフを選んだ方の会話で、「マイコースはどこですか?」が普通の会話となり、ゴルファーにとって会員権を持っているのが当たり前の時代になってほしいというのが私の切なる思いなのです。

    2009年9月22日

 
フリーダイヤル 0120-4555-96
ゴルフ会員権,ゴルフ場,ゴルフ,会員権,売買,相場,岩手県,岩手,東北,東北地方,盛岡,盛岡市,特典,税金,相続,仲介,団塊の世代,アオバゴルフサービス
様々な情報へ
ゴルフ会員権,ゴルフ場,ゴルフ,会員権,売買,相場,岩手県,岩手,東北,東北地方,盛岡,盛岡市,特典,税金,相続,仲介,団塊の世代,アオバゴルフサービス

(C) Aoba Kaiinken Center All rights reserved.
ゴルフ会員権,ゴルフ,会員権,売買,岩手県,岩手,東北,東北地方,盛岡,盛岡市1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23